12月7日、チュンポン県トンカーワット農民会で「第2回 ホムトンバナナ栽培技術交流会」実行委員会が開催されました。
主催団体となるトンカーワット農民会ソムヌック理事長(実行委員会委員長)、 チュンポン県ホムトンバナナ栽培組合プラスート組合長(実行委員会副委員長)他実行委員15名が会合しました。
開催日程、開催内容、参加諸費用、予算、人数、開催場所、発表予定者の決め方など熱心に討論し、
開催は来年3月16・17日、お揃いのシャツを作って一体感を演出し、会場はラメー郡とチュンポン郡の中間地点、
参加予定者は200人〜300人。参加費用は会場選定を含め今後検討、発表内容は次回の実行委員会を1月4日に開催して決める。 日本からの参加者も想定する、など次々に確認して行きました。
実行委員は意気込みもすごく、意義ある交流会にして行くつもりです。
写真は・・・上から実行委員会の風景、遠方の参加者が宿泊を予定するホテル、ホテルの敷地内にある会場 (とんがり帽子の建物)
チュンポン組合から参加した実行委員、実行委員会が終わって記念撮影