ホムトンバナナを取り扱っている各団体、生協は4月から新年度が始まり、
それぞれ直近のスケジュール編成に入っている。
5月が1団体、6月1団体、7月は4団体の訪問予定の打診を受け、
PTJ/PPFCもスケジュール調整を開始した。
3月に開催された「ホムトンバナナ栽培技術交流会」(第1回)
の日本側参加者の印象が良かったので、
来年度(第2回、トンカーワット農民会とチュンポン生産組合共催・チュンポン県)
の交流会に訪タイを合わせたいという問い合わせも頂いている。
ホムトンバナナを取り扱っている各団体、生協は4月から新年度が始まり、
それぞれ直近のスケジュール編成に入っている。
5月が1団体、6月1団体、7月は4団体の訪問予定の打診を受け、
PTJ/PPFCもスケジュール調整を開始した。
3月に開催された「ホムトンバナナ栽培技術交流会」(第1回)
の日本側参加者の印象が良かったので、
来年度(第2回、トンカーワット農民会とチュンポン生産組合共催・チュンポン県)
の交流会に訪タイを合わせたいという問い合わせも頂いている。