チェンマイ市内から車で2時間ほど走った山間に、無農薬栽培のコーヒー農園がある。
本日の目的は、マカデミアナッツ。何故にマカデミア?というと、
コーヒーの木々の間に植えられたマカデミアナッツ、今が『旬』なのだ。
8月から12月にかけてが収穫期。
お目当ては、ここでしか賞味できない『マカデミア ディップ』
お口に入れたら甘い香りに包まれて・・・と思いきや、やはりタイ、唐辛子入りのピリ辛でした。
*マカデミアは木に生っている時は、柑橘果物のようである。
パッションフルーツ棚も実がたわわ。(Nok)
チェンマイ市内から車で2時間ほど走った山間に、無農薬栽培のコーヒー農園がある。
本日の目的は、マカデミアナッツ。何故にマカデミア?というと、
コーヒーの木々の間に植えられたマカデミアナッツ、今が『旬』なのだ。
8月から12月にかけてが収穫期。
お目当ては、ここでしか賞味できない『マカデミア ディップ』
お口に入れたら甘い香りに包まれて・・・と思いきや、やはりタイ、唐辛子入りのピリ辛でした。
*マカデミアは木に生っている時は、柑橘果物のようである。
パッションフルーツ棚も実がたわわ。(Nok)
ลมเย็นบ่งบอกถึงอากาศหนาวมาขึ้นที่ท่าเรือเชียงแสนแล้ว ในค่ำคืนนี้อย่าลืมเตรียมพร้อมรับความเย็นในเมืองไทยเต็มตัว เร็วๆนี้ อย่าลืมดูแลสุขภาพทั้งตนเองและคนที่เรารักนะ(รักตัวเองก่อน ก่อนที่จะหันไปรักใคร)รักและคิดถึงเสมอ ฝันดีทุกคนครับ(チェンセンYom)
タイ政府は麻薬の取り締まりにかなり力を入れ始めた。中国を源流にしてタイ・ラオスの国境を流れやがてベトナムのハムロン湾に注ぐ大河、メコン川を使った大規模な麻薬密輸が摘発された。中国国旗を堂々と掲げて95万錠に登る「スピード」を運んでいた。「10月5日、メコン川をフルスピードで航行していた二隻のボートはタイ警察の停船命令を振り切ろうとしたが、挟み撃ちになり、銃撃戦となった。銃撃戦が終わって警察が船内を調べるとリンゴやニンニクなどの農産物のバッグに隠した麻薬類を発見した(バンコクポスト)」
インラック内閣は8月10日に正式発足したが、タイ国家不正防止委員会が閣僚資産の発表をした。
インラック首相は5億4113万バーツ、最多はプロートプラソープ科学技術相で 9億6350万バーツ、
注目のユタサック国防相は3億8045万バーツだった。
チェンマイ、6年前よりひどい洪水だそうです。
洪水の中を走って、車止まってしまった過去の悪夢がよみがえりつつも、
お客様をお迎えにホテルへ。やっと突破してホテル目前、通行止め・・・。
ナイトバザー付近は、もうどうしようもない状態です。
運転しながら必死で撮った写真公開。
水の流れが激しく、ハンドル握りしめていたものですから、豆できました。
第一号は、おめでたいので友達の姪っ子が出産したお知らせ。3800gの元気な女の子でした。それで、チェンマイの風習なのか、タイ全土なのか分かりませんが、産後1ヶ月間、写真のように頭に被り物をして、洗髪はしてはいけません。
本来は、長そで・靴下も穿いているそうですが、このクソ(失礼)暑い最中、そんなことはやっていられません。でも、頭だけは絶対にするそうです。*洗髪はお湯ならOK!だそうです。この通信を皮切りに、チェンマイの見どころを含め情報を発信します!よろしくお願いしま〜す。Nok
今年の洪水は既に14週間にわたっていて、死者は83人に上っている。
北部、中部平原地帯全体に大雨、長雨が続いている。
2002年に起きた大洪水と既に同じレベルに達していて
タイ灌漑局によると、チャオプラヤー川は週3700〜3900トンの増水になっている。
来週(9月19日の週)からはさらに雨量が増える見通し。
北部タイではチェンマイ県のピン川の氾濫が起きている。
タック、メーソット県にあるダムは決壊の恐れが出たとして、
村人を避難させている。
中部平原地帯ではスコータイ、アユタヤ、ナコンサワン、パトムタニ、ロブリなど洪水は
広域に及んでいて、軒下まで水没した家も少なくない。
アントン県では朝方の4時ごろ、突然洪水が押し寄せ1000所帯以上が緊急避難した。
首相府広報官テイテイマー氏はアユタヤ県、チャイナー県の家屋再建補助費用で3億1600万バーツを割く必要があるとした。
ถณะรัฐมนต์รี ยิ่งลักษณ์
〈副総理兼内務〉 ヨンユット・ウィチャイディット
1942年、タイ南部スラタニ生まれ。タイ国立チュラロンコン大学政治学部卒、タイ国立開発行政研究院(NIDA)行政学修士。元内務次官。プアタイ党党首。
〈副総理〉 チャルーム・ユーバムルン
1948年生まれ。オープン制大学のタイ国立ラムカムヘン大学法学部卒。警察勤務(大尉で退官)を経て政界に転じ、1980年代から複数の内閣で閣僚を務めた。本人は汚職疑惑が絶えず、息子3人は暴行、殺人などの容疑で逮捕された過去がある(いずれも無罪)。
〈副総理〉 コーウィット・ワタナ
1947年生まれ。警察士官学校卒。2004―2007年、警察長官。2008年のタクシン派政権で内相。
〈副総理兼商務〉 キティラット・ナ・ラノン
1958年生まれ。チュラロンコン大学経営学修士。元タイ証券取引所(SET)所長。
〈副総理兼観光スポーツ〉 チュムポン・シラパアーチャー
1940年生まれ。タイ国立タマサート大学法学部卒、米シラキューズ大学行政学修士。元タマサート大学講師。下院当選8回。下院副議長、教育相などを歴任。兄のバンハーン元首相が長年党首を務めたチャートタイ党が2008年末、選挙違反で解党され、バンハーン氏が5年間の参政権停止処分を受けたことから、チャートタイの後継政党チャートタイパタナーの党首に就任。
〈国防〉 ユタサク・サシプラパー
1937年生まれ。陸軍士官学校卒。陸軍大将、元国防次官。2001年のタクシン政権で副国防相。
〈財務〉 ティーラチャイ・プーワナータナラーヌバーン
1951年生まれ。ロンドン大学経済学部卒。タイ中央銀行副総裁を経て、2003―2011年、タイ証券取引委員会(SEC)事務局長。
〈農業・協同組合〉 ティーラ・ウォンサムット
1949年生まれ。タイ国立カセサート大学経営学修士。農業・協同組合省副次官、同省かんがい局長を経て、2008年の反タクシン派アピシット政権で農業・協同組合相。
レモングラスはタイを代表する料理「トムヤムグン」に必須の素材だ。
唐辛子の辛みを中和する、何とも言えない酸味はレモングラスが発している。
ところが、トムヤムに入っているレモングラスは硬くて歯が立たない。
とても、食べられるものではない。ところがどうだ、このレモングラスは・・・!
イカと一緒に甘酢炒めしたタイ南部料理、イカの味もさることながら
レモングラスをシャリシャリと食べる。
歯ごたえと言い、ふくよかな酸味と言い、実にイカとマッチングして
いけるお味ではないか。
レモングラスも単に「素材」で満足している訳じゃあなかったんだ!
料理の名前・・・?
すみません、調べておきます。知っている方、教えてください。
ソムチャイ: インラック内閣が発足しました。
五郎: 静かなスタートと言いたいところだけど、地下のマグマは灼熱状態だね。
ソムチャイ: 何か起きるでしょうか?
五郎: それはこちらが聞きたいね、ソムチャイさん。
ソムチャイ: インラック内閣にして欲しい事と、して欲しくない事ありますけど。
五郎: じゃあ、先ずして欲しい事は?
ソムチャイ: 食料品の値上がりを止めて欲しいです。最近生活が苦しいですね。
五郎: 私の見る限り、インラック内閣はインフレについては金融政策で、物価高は賃金上昇で
対応しようとしている感じだね。
ソムチャイ: では物価は落ちつくのでしょうか?
五郎: しばらくは上昇傾向だろうね。最低賃金を300バーツに引き上げるのは
選挙公約の目玉だから、何とかしたいだろうね。
経済界や外国企業からの反発が始まってるけど。
ソムチャイ: 日本円では1000円に満たないですよね、それも時給じゃなくて
一日8時間働いたお給料ですから・・・。
五郎: 金融政策はすぐに動いて、公定歩合を引き上げた。こっちの方は効果が出て来るんじゃないかな。
ソムチャイ: 税制を変えるとか・・・?
五郎: 法人税の引き下げだね。最低賃金を上げる代わりに法人税を下げる。これはどうかな?
それよりも、思い切って相続税や固定資産税を検討したら良いと思うけど、
残念ながら、それができる環境は今のところ皆無だね。
ソムチャイ: 例えばどんな事ですか?
五郎: 手っ取り早い例だと、固定資産税を全面見直ししてバンコク市内の不動産の価格を
安定させる事だね。バンコクは1000ヘーホキロあるそうだけど、その10%を50人の人
が握っている。そのほとんどが王室関係者か旧貴族階級の人たちだ。
固定資産税をいじるのは並大抵じゃない。