台湾のケーブルテレビ局ビデオランドとタイの有料テレビ最大手トゥルービジョンズがNHKエンタープライズと番組の購入契約を結んだ。
台湾では11月から中国語の字幕付きで、タイでは2014年2月からタイ語吹き替えで放送される。
タイのテレビでは日本のアニメやバラエティー番組が人気を集めてきたが、
過去数年は韓国のドラマ、バラエティー番組に押され、存在感が薄れている。
NHKのドラマは「ゲゲゲの女房」、「カーネーション」などがトゥルービジョンズで放送されたが、
話題にはならなかった。
タイで視聴率の大半を抑える2テレビ局、チャンネル3とチャンネル7は韓流ドラマ、
中国語のドラマは多数放送しているが、日本のドラマはほとんど扱っていない。
《newsclip》
韓国ドラマ、中国ドラマは母国とほぼ同時に流れ、
鮮度が良いが、日本のドラマは日本での放映が終わったものを中心としていて タイでは人気が上がらないと言われている。