タイホンダは来年の第一四半期内にSUVの新型車「B-RV」を発売すると発表した。
SUV車は販売が全体的に好調で、人気車種の『CRV』(2.0〜2.4?)に続いて発表したHRV(1.8?)も好調。
さらに小型のBRV(1.5?)を発売することとなったとホンダは説明している。
(写真はBangkok Postから転載、記事はその要約)
タイでのホンダの売上は前年比で6.7%アップしている。
タイホンダは来年の第一四半期内にSUVの新型車「B-RV」を発売すると発表した。
SUV車は販売が全体的に好調で、人気車種の『CRV』(2.0〜2.4?)に続いて発表したHRV(1.8?)も好調。
さらに小型のBRV(1.5?)を発売することとなったとホンダは説明している。
(写真はBangkok Postから転載、記事はその要約)
タイでのホンダの売上は前年比で6.7%アップしている。
【タイ】タイのテレビ報道によると、タイ軍事政権は10月25日、5人以上の集会を禁じた軍政命令に違反したなどとして、元教師のタイ人男性(77歳)を北部チェンライ県で逮捕した。男性は手錠をはめられ警察署に連行され、
翌26日、15万バーツで保釈された。
男性は今年3月、バンコクで小規模な反政府デモが行われた際に、デモ行進には参加しなかったものの、デモ参加者に沿道から花輪を手渡したとされる。
ーー以上の記事「newsclip」から転載しましたーー
東京都生協連 N様
お知らせありがとうございます。
国会や首相官邸を「憲法9条を守る」「戦争に反対する」デモ隊が包囲していることは
タイの主要なTVのニュースで流れています。
関心度もかなり高く、キャスターの解説付きで報道している局もあります。
東南アジアの人々は日本の軍国主義を忘れていません。
ここ、タイでも日本軍の泰緬鉄道敷設で多くの犠牲者を出していますし、
戦争中にはビルマやマレーへの侵略拠点に使われました。
今東南アジアの人々は日本が平和を愛する国であることを求めています。
トヨタをはじめとする日本の企業や日本のアニメなどを
受け入れてくれるのは日本が二度と侵略戦争はしないと
世界の人々に約束しているからだと思います。
日本は今、連日30度を越す猛暑が続いているそうですが
こちらも負けない暑さです。
離れてはいますが、気持ちは繋がっています。
現地レポ・・・H.Y
タイ軍政の政治改革についてnewsclip.be(タイの日本語情報誌)は最新の
進捗状況をレポートしている。
【タイ】タイのプミポン国王は6日、タイ軍事政権下で政治、経済の制度改革に取り組む「国家改革議会」の議員250人を任命した。改革議会の初会合は21日に開かれる見通しだ。
改革議会は改革案を取りまとめ、暫定国会、内閣、軍政に提出する。
憲法起草委員会が起草する新憲法案の可否も判断する。
改革議会の議員は軍政が選出した。反タクシン元首相派の元上院議員、反タクシン派団体のメンバー、タクシン政権(2001―2006年)を打倒した2006年のクーデターで発足したスラユット政権の関係者ら、反タクシン派が大半を占める。タイの一部新聞は、軍政が掲げるタクシン派と反タクシン派の「和解」にはほど遠い人選と酷評した。
改革議会の主な議員は、
▼今年の大規模な反タクシン派デモで先頭に立った女性活動家ジパット・クリダーコン氏の父でビール大手ブンロート・ブルワリー副社長のジュティナン・ピロムパクディー氏
▼強硬な反タクシン派として知られるエコノミストでテレビ司会者のジュームサク・ピーントーン氏
▼強硬な反タクシン派として知られるローサナー・トーシトラクーン元上院議員
▼今年の反タクシン派デモを主導した民主党のアロンコン・ポラブット元下院議員
▼プレム枢密院議長の側近のパジュン・タームプラティープ海軍大将。プレム議長はタクシン派の一部が2006年のクーデターの黒幕とみなす人物
▼スラユット政権で商務相を務めたクリークライ・ジーラペート氏
▼ネーウィン・チッチョープ元首相府相の父で元下院議長のチャイ・チッチョープ氏。ネーウィン氏は2008年末にタクシン派から民主党に寝返り、アピシット民主党連立政権を発足させた
▼タクシン政権で内閣秘書官長を務めた法律家のバワンサク・ウワンノー氏
▼タイ字紙大手デーリーニュース取締役のプラパー・ヘートラクーン氏――。
【タイ】NHKは23日、テレビドラマ「あまちゃん」がタイと台湾で放送されると発表した。
台湾のケーブルテレビ局ビデオランドとタイの有料テレビ最大手トゥルービジョンズがNHKエンタープライズと番組の購入契約を結んだ。
台湾では11月から中国語の字幕付きで、タイでは2014年2月からタイ語吹き替えで放送される。
タイのテレビでは日本のアニメやバラエティー番組が人気を集めてきたが、
過去数年は韓国のドラマ、バラエティー番組に押され、存在感が薄れている。
NHKのドラマは「ゲゲゲの女房」、「カーネーション」などがトゥルービジョンズで放送されたが、
話題にはならなかった。
タイで視聴率の大半を抑える2テレビ局、チャンネル3とチャンネル7は韓流ドラマ、
中国語のドラマは多数放送しているが、日本のドラマはほとんど扱っていない。
《newsclip》
韓国ドラマ、中国ドラマは母国とほぼ同時に流れ、
鮮度が良いが、日本のドラマは日本での放映が終わったものを中心としていて
タイでは人気が上がらないと言われている。
【タイ】世界の高校生らが数学の知識・能力を競う
「第54回国際数学オリンピック」が18―28日、
コロンビアのサンタマルタで開催され、
タイ代表チームの男子生徒6人は金メダル1個、銀メダル4個、銅メダル1個を獲得し、国別13位だった。
今年の大会には97カ国・地域の528人が参加した。
総合1位は中国で、2位韓国、3位米国、4位ロシア、5位北朝鮮、
6位シンガポール、7位ベトナム、8位台湾、9位英国、10位イラン。
日本は銀6個で11位だった。
(記事はBeClipから転載)
【タイ発】
タイ国際航空は12月1日から、
関西空港発バンコク行き午前便(TG623)と
その復路便(TG622)に
欧州航空機大手エアバス製の総2階建て超大型旅客機
A380を導入する。
席数はファーストクラス12、ビジネスクラス60、
エコノミークラス435。
(記事はBeClipから転載)
タイ観光スポーツ省(TAT)によると、今年1―6月にタイを訪れた外国人は前年同期比20%増の1274・4万人で、
中国人は95・1%増の227・8万人で1位。ロシア人は35・7%増の91・1万人で3位だった。
(2位はマレーシア人)
中国人が1回の旅行でタイで消費する額は1人約4万バーツ(2012年推定値)。
人気の旅行先はバンコク、パタヤ、プーケットだった。
ロシア人が1回の旅行でタイで消費する額は1人約6万5000バーツ(2012年推定値)で、
人気の旅行先はパタヤ、プーケットだった。
日本の政府は年間1000万人の受け入れを目標にしているが、
今年も到達しそうにない。
中国人、ロシア人に対しては受け入れ関係施設や地元住民から
「騒々しい」「マナーが悪い」などの苦情も出ているが、
「収入増になった」という声も出されていると言う。
【ナコンラチャシマ発】
5月29日、6台の高級車ばかりを乗せたトレーラーで火災が発生。
ランボルギニー2台、BMW1台、ベンツ3台併せて1億バーツが消えた。
東北タイ、ナコンラチャシマー近くの高速度道路での出来事で、
現在警察が詳細を調査中。
他の車を運転していたドライバーが炎上しているのを見て
警笛を鳴らしてトレーラーの運転手に知らせた。
6台とも燃料満タン状態で搬送されていたという。
(記事・写真はTheNationから転載)
A semi-trailer transporting six luxury cars caught fire on the Mitraparp Highway in Nakhon Ratchasima early yesterday.
The fire destroyed one BMW, two Lamborghinis and a Mercedes Benz, causing damage of about Bt100 million. Police are probing the cause of fire. They were told the cars' gas tanks were full.
Following a report of the fire at 7.20am, Klang Dong police superintendent Pol Colonel Manote Kerdkwan and team went to inspect the scene at Mitraparp Highway's 39-kilometre marker and alerted fire engines.
Truck driver Ekkapat Wilamas, 37, told police he was driving the truck uphill with six luxury cars onboard the trailer - two Lamborghinis, one BMW and three Mercedes Benz - when other motorists started signalling him about the fire.
Pulling over, Ekkapat found the BMW, which was loaded last, on fire and flames quickly spread to the other vehicles. He was unable to put out the blaze.
The fire also damaged the truck's air-brake tubes causing several luxury cars to slide down off the trailer. Some plunged into a roadside ditch, while others blocked two outbound lanes of the highway, causing a traffic jam.
【タイ】バンコク都庁はバンコク高架電車BTSシーロム線のタークシン橋駅撤去に向け、7月から、隣のスラサック駅とタークシン橋駅を結ぶ動く歩道の建設に着手する。動く歩道は全長711メートルで、1年後の完成を目指す。動く歩道の完成後、9カ月かけ、タークシン橋駅の撤去作業を行う予定だ。
BTSシーロム線はタークシン橋駅だけ単線で、列車のすれ違いのため待ち時間が生じている。都庁はタークシン橋のプラットフォームがある部分に線路を敷き複線化し、運行の円滑化を図る方針。
(記事はBeClipから転載)